貿易収支統計とは?

貿易収支統計とは、「(輸出額)−(輸入額)」のことです。

海外に物を売れば(輸出)お金が入ってきますが、海外から物を購入すれば(輸入)お金は出て行きます。つまり、海外から沢山物を買う一方で、海外に物を売らない状態が続くと、国内からお金が出て行って、貿易収支は赤字になります。逆に、海外から物を購入しないのに、海外に物を売ってばかりいると、海外からお金が入ってきて、貿易収支は黒字になります。

では、もし、(すべての通貨に対して)ずっと円高になれば、貿易収支はどうなるでしょうか。

円高ということは、円の価値が上がるわけです。つまり、円高になると、「円」と「海外の商品」の価値を比べたとき、円の方が価値が高くなるわけです。つまり、今まで買うことができなかった海外の商品が買えるようになるわけです。つまり、輸入が増加しますよね。

というわけで、もしずっと円高が続けば、貿易収支統計は赤字の方向に向かいます。

「(輸出額)−(輸入額:こちらが増加してくる)」

以上のように、為替レートは貿易収支に大きな影響を与えるために、政府も貿易収支の結果次第で、為替レートを変更させる政策を取ることがあるわけです。というわけで、外国為替保証金取引(FX)をする際も貿易収支統計を必ずチェックする必要があるわけです。

「FX」のトップページ
「お金を増やそう!」のトップページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送